Blog&column
ブログ・コラム

成長した子犬ちゃんはしつけが難しい?

query_builder 2024/02/11
コラム
2478ec0828a12ce1337bc91836a59795_t

お客様から生後6か月で迎えるのはしつけが大変!

とのお声がありました。

実際のところはどうなのでしょうか?

しつけやトレーニングの難易度は本人の持って生まれた性格と幼少期(生後4か月程度)までをどのように過ごしてきたかによると思います。

初めてワンちゃんを迎える方やしつけが必要ないと考えている方は

ついつい子犬ちゃんかわいさにダメなことも許してあげる傾向にあります。

子犬ちゃんは自分の都合の良いほうに解釈して嫌なら逃げればいい!

とか、お父さんお母さんのいうことは聞かなくても大丈夫!とか判断してしまいがちです。

成長とともにしつけが難しくなるといわれているのは間違った接し方をしてしまい

勘違いさせて、その勘違いの時期が長ければ長いほどそうでないと教えるのに時間がかかるためです。

結論をいうとワンちゃんがでなくておしえる方(ご家族)の対応の仕方次第です。

初めて飼育される方は迷ったときはすぐに専門家に相談された方が快適なワンコライフの近道になります。

当舎はペットショップと違い、兄弟や母親、たくさんのワンコの中でいろんなことを学習しながら成長していきます。また、時期が来ればお散歩練習、オビディエンスなども徐々に教えていきます。

いたずらが過ぎれば先輩ワンコに怒られいろんな経験をしながら成長しています。

生後2か月くらいの子よりも半年経っているこの方が落ち着いて生活しやすい部分もあります。

トレーニングに時間が取れない方や初めての飼育の方は当舎の成長したワンちゃんを迎えるのも選択肢かと思います。

 

NEW

CATEGORY

ARCHIVE