子犬をお迎えしたら気になるのが、散歩デビューの時期ではないでしょうか。
子犬の散歩デビューの時期には、ワクチン接種が関わってきます。
今回は、
子犬の散歩デビューのタイミングや事前に準備をしておきたいことについて紹介します。
▼
子犬の散歩デビューのタイミング
散歩デビューのタイミングは、ワクチン接種後が基本です。
具体的には、最後のワクチン接種から2週間後以降が望ましいとされています。
免疫力の関係により、ワクチン接種前やワクチン接種直後の散歩は避けるようにしましょう。
生後2~4ヶ月頃の社会化期とワクチン接種の時期が重なっている場合は、抱っこして少しだけ家の前に出る方法があります。
他の犬や地面に触れないようにしつつ、外の環境に少しずつ慣らすことがポイントです。
▼散歩デビューに向けて準備したいこと
子犬は、目にするものや触れるものが初めて尽くしです。
そのため来たる散歩デビューに向けて、首輪やリードなど散歩に関わるグッズに慣れさせておくとよいでしょう。
また、外の匂いや車の音に適応させることも大切です。
愛犬が散歩を楽しめるように、少しずつ準備を進めていきましょう。
▼まとめ
子犬の本格的な散歩デビューは、ワクチン接種後から一定期間経過してからになります。
プレデビューとして、散歩グッズや外の環境に慣らしておくと安心ですよ。
広島県にある「Lapis」では、
ブリーダー業に携わっています。
子犬との生活に関する疑問がある際はぜひご連絡くださいね。