Blog&column
ブログ・コラム

シングルコートのメリットと手入れ方法

query_builder 2022/08/28
コラム
8
トイプードルやマルチーズなどの犬種は「シングルコート」と呼ばれています。
シングルコートの犬種を飼うにあたって、どのようなメリットがあるのでしょうか。
そこで今回は、犬のシングルコートのメリットをお手入れ方法と一緒に解説します。

▼シングルコートのメリット
■抜け毛が少ない
シングルコートの犬種は、季節の移り変わりに現れる換毛期がありません。
1年を通して毛の生え変わりがありますが、掃除の手間は少ないです。
室内で犬を飼いたい場合は、抜け毛が少ないシングルコートの犬種をおすすめします。

■シャンプー後は乾かしやすい
シングルコートの犬種はオーバーコートの1層のみなので、被毛が乾かしやすいです。
短時間で乾くので、犬へのストレスが少なくなります。

▼シングルコートのお手入れするには
■ブラッシング
シングルコートの犬は2~3日を目安に、ブラッシングを行いましょう。
ブラッシングは「毛玉を防いで皮膚を清潔に保つ」など、犬の健康管理に大切な役割を担っています。

■トリミング
シングルコートは被毛が伸びるので、定期的なトリミングを月1回程度の頻度で行いましょう。
トリミングを行うことで、皮膚病の予防にもつながります。
ただしやりすぎると、乾燥やフケの原因となるので気をつけましょう。

▼まとめ
シングルコートの犬種は抜け毛が少なく、シャンプー後に乾かしやすいなどのメリットがあります。
愛犬の被毛の特徴や状態を把握して、適切なケアをすることで健康的に過ごすことができますよ。
『Lapis』は愛犬のしつけや体調管理に関する説明、アフターサービスを行っております。
シングルコートの犬についての質問も受け付けておりますので、ぜひお問い合わせください。

NEW

CATEGORY

ARCHIVE